一般家電量販店でも実質価格が1万円を切ってる(ポイント等考慮)スマホです。

これをルーター代わりに使うことにしました。
元々ZTE MF98N + タブレットを外出先では利用しておりましたが、この度 MF98N を手放すことになり代わりのものを探していて見つけたものです。
購入を決定するに至った大きな理由は2点です。
・安い
・小さい
元々目が悪くスマホ画面で文字を読むのは辛いです。
ですので、少々大きなスマホを購入したところで意味がないのでテザリングさえできればと言う理由がありました。
最近のルーターはほぼLTE対応という事で価格がそれなりにします。
LTEの方が速くてよいのでしょうが用途を考えると特に必要ありません。
そんなわけで、ルーターより安く、さらに単体でも使えるという事でスマホにしました。

MF98N と比べると 面積は少し大きくなりますが、薄くなり軽くなりました。
バッテリー容量が半分以下となってることもありますが、用途的には問題なさそうです。

comp

次ぎにバッテリーの持ちですが、MF98N より良いかもしれません。
購入翌日に9時~17時頃まで持ち出しました。
設定はWi-FiテザリングをONにしたままです。
電車移動中や時間待ち時にタブレットを使いネットサーフィンを行っていましたが、バッテリーは20%も減りませんでした。
MF98N を一日持ち出すと30~50% 減っていたので使用感も全く問題なしです。
LTE回線と3G回線の違いと言うのもあるのかもしれませんが3Gでも問題ないので使い勝手が良くなったと感じます。

回線種別によるスピードの違い

色々なサイトを見てるとLTEと3Gではスピードが違うとかかれてます。
元々LTEでも最高で20M程度、平均すると4M程度しか出ていませんでしたので3Gの最高速度以下なので問題ないと思っていましたがそういう訳でも無いようです。

今のところSIM差し替えのタイミングで一度しか計測していませんが下記のような結果となりました。

回線種別 計測日時 下り 上り
LTE(ZTE MF98N) 2016/01/22 20:32 1.38 Mbps 10.00 Mbps
3G 2016/01/22 20:50 0.74 Mbps 0.54 Mbps

SIM:u-mobile LTE使い放題プラン

下りは元々出てない時間帯だったのでしょうが、上りのスピードが圧倒的に違います。
ただ、外出先から画像をアップロードするなどの作業は行わないので全く問題なさそうです。

今後も通信速度の記録は【速度記録】に追加していきます。

対応SIM

予め登録されてるAPNはDoCoMo系だけのように見受けられます。